カーラ谷スキーツアー
2023年03月12日(日)
昨日はテレ仲間4人でカーラ谷出撃。 何時もソロなのでワイワイと楽しいスキーでしたが、9日のゲレンデ特訓も成果なく悪雪にまたもやっつけられました。 しかもペンタックスにバッテリーを入れ忘れるという大失態。 画像はガラケイです。 夜は定番のガ...
2023年03月12日(日)
昨日はテレ仲間4人でカーラ谷出撃。 何時もソロなのでワイワイと楽しいスキーでしたが、9日のゲレンデ特訓も成果なく悪雪にまたもやっつけられました。 しかもペンタックスにバッテリーを入れ忘れるという大失態。 画像はガラケイです。 夜は定番のガ...
2023年03月09日(木)
今日がスケジュール、ゲレンデ状況的に最後のようなので休みを取り、大山「ホワイトリゾート」に行ってきました。 気温の割にはまずまずのコンディションでしたがガラガラッでした。 スキー界は危機的状況のような気がします。
2023年03月08日(水)
ハチミツは朝食の必須アイテム。 動かない体も糖分を入れると見違えるようにしゃきっとする。 昨年あたりから国産のハチミツの種類が少なくなり価格も上がってきた。 外国産のハチミツもいろいろ試したがお味が今一つ。 今回ウクライナ産のハチミツを購入した...
2023年03月04日(土)
「烏ケ山山麓の巨木を見に行こう」に念願かなって参加。 7年前父の一周忌と重なり✕、その後は雪不足とコロナで6年連続中止。 7年越しの願いが叶いました。 カーラ谷はもう数えきれないくらい行っていますが南面山麓のアプローチは初。 たおやかな疎林の斜面が...
2023年02月26日(日)
今日はガイド研修最終日。 スノーシューツアーを指導していただきました。 雪のフィールドの移動アイテムとしての能力の高さを実感し、下りを楽しむ実践テクニックもスピード感満載ででスノーシューについての見識が大きく変わりました。 またお昼は雪の...