スキーの想い
2016年02月21日(日)
昨日は一日雨。 夜半に雪に変わったものの積雪はうっすら。 リフトは動いていませんがレッスンがありました。 今日が初めてのスキーの小3の彼女はとても頑張り屋さんで1.5Hのレッスンでターンができるようになりました。 「スキーってたのし~い」そんな想いが...

2016年02月21日(日)
昨日は一日雨。 夜半に雪に変わったものの積雪はうっすら。 リフトは動いていませんがレッスンがありました。 今日が初めてのスキーの小3の彼女はとても頑張り屋さんで1.5Hのレッスンでターンができるようになりました。 「スキーってたのし~い」そんな想いが...
2016年02月20日(土)
スキーシーズンの悲しい雨の週末。 今年の桝水は終わってしまったようです(ノ_・、)グスン・・・
2016年02月19日(金)
ペンダントトップのLeafを作りました。 樹種はインディアンローズウッドとアフリカンパドック。 赤い色と良い杢のパッドックです。 「触感と色合いがとてもいい」と喜んでいただきました。 鞄に着けて楽しんでいただいています。
2016年02月17日(水)
サインボードの製作に取り掛かりました。 約900mmの栗の板を、杢目の良い方を470mmにバランスよくカットし、両サイドの耳側をドローナイフで剝き、両面をオービルサンダーで磨く。 このドローナイフは我家の総延長11oom杉丸太の皮剝きに使ったもの。 米子の三木屋...
2016年02月16日(火)
昨日朝から降り始めた新雪は大山スキー場は40cmでベストコンディション。 桝水スキー場は20cmでリフト動かずと明暗を分けました。 大山の夏山登山道の尾根を境に積雪量が違うということはよくあります。 なのですぐ上の展望台で昨年鉄人にご指導しただい...